2017北海道チャンピオンシップ協会全道新人戦南・北北海道大会組合せ・結果

2017 北海道チャンピオンシップ協会 全道新人戦南・北北海道大会の
組合せが決まりましたので発表いたします。
また、試合日程・会場・時間もトーナメント表に記載しております。

当協会主催他大会と異なり、試合会場・時間は指定しておりますので、
参加チームにおかれましてはお間違いのない様、確認のうえチーム内周知をお願い致します。

あわせて試合終了後、随時結果を報告いたします。

【大会スケジュール】
開会式:20017年8月10日(木) 9:00~ 南・北大会合同:コミュニティードーム つどーむ
北大会1・2回戦:20017年8月12日(土)~20017年8月13日(日)
南大会1・2回戦:20017年8月10日(木)~20017年8月13日(日)
南北共通3回戦:2017年8月19日(土)・20日(日) ※予定
南北共通準々決勝:2017年8月26日(土)・27日(日) ※予定
南北共通準決勝・決勝:2017年9月2日(土) ※予定
閉会式:2017年9月2日(土)  南大会:未定  北大会:未定
※天候等によりスケジュール変更の可能性あります。

北海道チャンピオンシップ協会全道新人戦北北海道大会組合せ
2017年9月4日更新

北海道チャンピオンシップ協会全道新人戦北北海道大会優勝
岩見沢美園スターズ 優勝おめでとうございます!!

北海道チャンピオンシップ協会全道新人戦南北海道大会組合せ
2017年9月10日更新

北海道チャンピオンシップ協会全道新人戦南北海道大会優勝
幌南ファイターズ 優勝おめでとうございます!!

2017全道秋の選抜 ラウンド1組合せ・結果

2017 全道秋の選抜ラウンド1組合せが決まりましたので発表いたします。
あわせて試合終了後、随時結果を報告いたします。

また、会場の状況や各連盟等の組合せ抽選や日程変更等により
組合せ自体を変更する場合がございます。

なお、当協会が変更を許可する大会としては「学童」「連盟」としております。
地域ローカル大会については調整をいたしかねますのでご承知おきください。

[table “51” not found /]

2017全国大会出場決定のお知らせ・結果

2017年度、北海道チャンピオンシップ協会推薦による
各全国大会への出場チームをお知らせいたします。

今年も全国大会出場を決める「全道秋の選抜」大会の受付がスタートしています。
全国を目指し、多くのチームの参加お待ちしております。

【高円宮賜杯第37回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント(東京都)】
東16丁目フリッパーズ(3年連続5回目出場)
※2015年度成績 全国ベスト8
※2016年度成績 全国第三位
【結果】高円宮賜杯第37回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント 優勝おめでとうございます!!

【第39回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会(宮城県)】
仁木野球スポーツ少年団(第38回スタルヒン杯争奪全道スポーツ少年団軟式野球交流大会 優勝)

【第7回龍馬旗争奪西日本小学生野球大会(高知県)】
屯田ベアーズ(2017 C-1トーナメント優勝)
釧路ゴールデンモンキーズ(2017 C-1トーナメント準優勝)
【結果】第7回龍馬旗争奪西日本小学生野球大会 釧路ゴールデンモンキーズ第三位おめでとうございます!!

【第39回全日本都市対抗少年野球淡路島大会(兵庫県淡路島)】
苫小牧東タイガース(2017 C-1トーナメント第三位)
栗山ロッキーズ(2017 C-1トーナメント第三位)
【結果】第39回全日本都市対抗少年野球淡路島大会 苫小牧東タイガースベスト8!!

【2017高野山旗全国学童軟式野球大会(和歌山)】
東16丁目フリッパーズ(2016高野山旗全国学童軟式野球大会準優勝枠)
岩見沢南ビクトリー(2016 全道秋の選抜優勝)
室蘭祝津少年野球部(2016 全道秋の選抜準優勝)

【筑後川旗 第34回西日本学童軟式野球大会(福岡県)】
三笠スピリッツ(2016 全道秋の選抜第三位)

【第4回野球のまち阿南全国大会(徳島県)】
上江別ブルードリームズ(2016 全道秋の選抜第三位)
【結果】第4回野球のまち阿南全国大会 第三位おめでとうございます!!

北海道代表として、全国各地での活躍を期待しております。

第15回千葉市長杯争奪学童大会 出場選手決定

第15回千葉市長杯争奪学童大会へ出場する2チームの選手をお知らせいたします。
本年度は「岩見沢クラブ」「空知ファイヤーズ」の2チームでの出場となります。

参加される選手、ご家族様は下記にあります参加申込書に必要事項を記入の上、
2017年7月20日(木・必着)までにinfo@championship.or.jpへ送付願います。

【岩見沢クラブ】メンバー
・佐藤 悠世  (岩見沢Fイーグルス)
・鈴木 瑠威  (岩見沢Fイーグルス)
・藤本 慎之亮 (岩見沢南ビクトリー)
・南部 哲太郎 (岩見沢南ビクトリー)
・丸谷 陽彩  (岩見沢南ビクトリー)
・熊谷 昂哉  (岩見沢南ビクトリー)
・対馬 優斗  (栗山ロッキーズ)
・山﨑 隼弥  (栗山ロッキーズ)
・石黒 隼大  (美唄中央バッファローズ)
・松田 大空  (美唄中央バッファローズ)
・高木 馴平  (岩見沢東ブラックベアーズ)
・高島 貫太  (岩見沢東ブラックベアーズ)
・藤井 寛大  (美唄東リトルベアーズ)
・半田 航平  (三笠スピリッツ)

【空知ファイヤーズ】メンバー
・大高 悠仁  (美唄東リトルベアーズ)
・富樫 琉人  (白石ジュニアフェニックス)
・長出 隆佑  (猿払村アタッカーズ)
・今井 龍治  (岩見沢第一アトムズ)
・菊池 穂喬  (西の里カープジュニア)
・島田 優之助 (西の里カープジュニア)
・石垣 允   (稚内野球スポーツ少年団)
・西岡 栞汰  (稚内野球スポーツ少年団)
・成田 昂琉  (雨竜ドラゴンズ)
・西川 珊路  (雨竜ドラゴンズ)
・西川 蒔路  (雨竜ドラゴンズ)
・川村 大和  (雨竜ドラゴンズ)
・竹原 央真  (雨竜ドラゴンズ)
・日裏 恵太郎 (雨竜ドラゴンズ)


2017千葉市長杯参加申込書

※今後の予定(説明会・練習等)につきましては、当ページにて告知いたしますので、必ずご確認願います。

中学部2017広島選抜チームセレクション開催のお知らせ

昨年はAクラスへ2チーム進出‼️
今年は2チーム優勝目指します‼️
周りの選手へ声掛けよろしくお願い致します。
セレクション参加希望者お問い合わせ先
中学部窓口:渋谷:09069947317
メールアドレスtora33@hotmail.com

【2017広島選抜チームセレクション】
開催日:7月17日祝日
場所:夕張サングリーンスタジアム
12時30分集合、13時〜16時
※各チームの試合着にて参加願います。
※捕手は防具持参のこと。
昨年と同様2チームにて交流大会へ出場します‼️
※合宿2回程度と日帰り練習2回の合計6回程練習予定(詳細日程と会場決定次第連絡致します)
※合格発表は7月18日火曜日当ホームページ上にて
※セレクション参加選手は交流大会へ参加可能な選手に限ります。
※セレクション当日、北海道大会出場にて参加できない選手については、協会にて事前に推薦選手として協議致します。

【全国大会日程】
8月25日北海道出発
8月26日、27日
第29回瀬戸内少年軟式野球広島県交流大会出場
福山市民球場他
8月28日広島県内見学・北海道到着

【2016広島選抜の試合結果】
全32チーム8グループ4チームにて予選トーナメント後、順位毎によるA〜Dグループ分け
◎グループ7順位決定戦
北海道:SeaNorth BBC4-1広島福山:鞆マリンズ
北海道:SeaNorth BBC4-0広島東部:因島野球クラブ
※北海道:SeaNorth BBCは2連勝で1位の為、Aクラス確定
◎Aクラストーナメント
広島:廿日市シニア3-1北海道:SeaNorth BBC
◎Aクラス3位決定戦
北海道:SeaNorth BBC 2(2)-2(1)広島東部:神辺東BBC
北海道:SeaNorth BBCはAクラス3位
◎グループ1順位決定戦
北海道:空知BBC1-0広島福山:至誠クラブ
北海道:空知BBC3-2山口:桑山中学校
※北海道:空知BBCは2連勝で1位の為、Aクラス確定
◎Aクラストーナメント
広島:段原少年野球1(2)-1(1)-1北海道:空知BBC
◎Aクラス3位決定戦
広島福山:精華クラブ5-3北海道:空知BBC
北海道:空知BBCはAクラス4位

2017スーパートーナメント ラウンド1組合せ・結果

2017 スーパートーナメントラウンド1組合せが決まりましたので発表いたします。
あわせて試合終了後、随時結果を報告いたします。

また、会場の状況や各連盟・学童等の組合せ抽選等により
組合せ自体を変更する場合がございます。

なお、当協会が変更を許可する大会としては「学童」「連盟」としております。
地域ローカル大会については調整をいたしかねますのでご承知おきください。

[table “46” not found /]